航海士・機関士募集!
当社では、経験豊富なベテランから、これから航海士を目指す未経験者まで、幅広く活躍できる環境を整えています。 研修制度も充実しており、最新の航海技術や安全管理の知識を身につけながら成長できる環境を提供します。また、当社の船舶は最新設備を整えており、働きやすい職場環境を実現しています。長期的に活躍できる福利厚生や、安定したキャリアパスも用意しています。

新卒・転職大歓迎!
「未経験だけど挑戦してみたい」「新しい環境でスキルを話したい」――そんなあなたを、当社は全力でサポートします。入社後は、経験豊富な先輩が基礎からしっかり指導し、実践的なスキルを身につけることが可能です。業界未経験者でも安心して成長できる環境を整えています。さらに、働きやすい職場環境づくりにも注力。安定した雇用、充実した福利厚生、キャリアアップ支援制度など、長く安心して働ける制度が完了しています。新たに挑戦したい方、安定したキャリアを目指したい方、ぜひ一緒に働きませんか?

船に乗って働くってどんな生活?
海上輸送の現場で働くことは、陸上の仕事とは全く異なる特別な経験です。 船上での生活は規則正しく、乗組員と協力しながら過ごしていくチームワークが求められます。船の待機は24時間体制のため、当直勤務があり、決められた時間に業務を行いますが、最初は慣れないかもしれません。しかし、決められたサイクルで乗船と休暇を繰り返すため、慣れれば自分の時間を有意義に過ごすことも可能です。船には食堂や休憩室、寝室が完備されており、当面の海航でも快適に過ごせるよう工夫されています。

航海士として働くメリットとは?
航海士は専門職であり、経験を積むほど高いスキルが求められるため、比較的高収入が期待できます。 また、航海中は経費や生活費がかからないことが多く、貯蓄しやすい環境もあります。さらに、キャリアアップのチャンスが豊富です。経験を積むことで、二等航海士、一等航海士、そして船長へと昇進する道が広がっています。資格の支援制度を取得しながらステップアップできることもやりがいにつながるはずです。

募集要項
募集職種 | 航海士 機関士 |
雇用形態 | 正社員 |
応募条件 | □6級海技士(航海)以上 □航海士の実務経験(年数不問) □第二級海上特殊無線技士 |
勤務時間 | 4時間当直・2時間荷揚げと積み込み 8時間休憩のサイクルです ※交代制勤務 ※詳しくは運航船舶ページをご確認ください。どの船に乗船していただくかは面接時応相談 |
休日 | 30日乗船・10日連休の勤務サイクルです。 ※詳しくは運航船舶ページをご確認ください。どの船に乗船していただくかは面接時応相談 |
主な仕事内容 | ・船舶の安全航行(バラスト管理) ・液体化学薬品の荷役(荷役ホース等の脱着、液面監視) ・船体保守(清掃、ペンキ塗り、グリスアップ等) |
給与 | 月給 35万円〜50万円 |
社会保険 | 完備 |
試用期間 | 3ヶ月 |
福利厚生 | □賞与あり(年2回) □夜勤手当あり(一部) □食糧金として現金支給 □交通費支給あり |